おはよ

おはようございます。おすまし
昨日は暑いくらいのお天気でしたね!
今日も暖かくなりそうね!
季節の変わり目、体調崩さないように気をつけなきゃキャー

昨日、学校の友達で修了してから連絡してなくて・・・
でもとても気になっていたの。連絡していいかどうしようかな?って
でも思い切って昨日連絡してみたの・・・
とても元気で頑張ってたよ!連絡してみて本当に良かったびっくり

今日は、沖縄料理の”にんじんしりしり”の作り方

材料  にんじん1~2本 ツナ1缶の半分位 卵2個
     サラダ油・塩・コショウ・和風だし それぞれ適量
     飾りに小口切りのネギ

作り方 1 にんじんは、皮をむいて大根のつまよりひとまわり位大
      きくおろしがねですります。
    2 フライパンにサラダ油をひいて、1のにんじんを炒めます。
      しんなりしてきたら、ツナを入れて塩・コショウ・和風だし
      で味付けをします。
      味見をしてお好みの味になったら、といた卵を入れて出
      来上がり!
    3 お皿に盛り付けて、上にネギを飾ってOKナイス

作ってみてね!

おはよ
かくれクマノミキラキラかわいいね

今日も宮古方言をひとつ・・・いだりみーる(挑戦してごらん)

今日も素敵な一日を・・・


この記事へのコメント
おはようございます。

「にんじんしりしり」食べてみたいですね!
今日は自分にとっての挑戦のひとつかもしれません。
「いだりみーる」
素敵な響きです。
いだりみーるしてみます。
使い方間違ってるかな???
Posted by こー!こー! at 2013年03月09日 08:19
あってます!
健闘祈ります(^o^)/~~
パニパニでいきましょう!
Posted by 摩訶人摩訶人 at 2013年03月09日 10:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
おはよ
    コメント(2)